めんそ~れ
こんにちは、翔栄です。
もう3月がやってくるのにまだまだ寒い日が続いていますね。
そんな寒さの中私は、友人3人と暖かい沖縄へ旅行に行ってまいりました。めんそ~れ
短い時間の中に予定をぎっしり組み込んで、レンタカーで本島を観光しました。
沖縄と言えばシーサー!
ということで、シーサーづくり体験をしました。
言いだしっぺの私と友人以外はあまり乗り気ではなかったのですが、形から作り上げていくことで乗り気でなかった友人たちも愛着が出て…きゃっきゃきゃっきゃしてました。
色塗りもして、完成です。
生まれて初めてのシーサー…オンリーワンのシーサー…
手のひらサイズでとてもかわいい仕上がりになりました。
生まれて初めてダイビングにも挑戦しました。
私は水泳を約10年間習っていたので、「全然余裕~」と思っていたら…
とても難しい!
腕立て伏せのような体勢じゃないとひっくり返された亀のようになってしまう!
何かにつかまっていないと水流に流されてしまう!
酸素ボンベが壊れたらどうしよう!
水面と水中は全くの別の世界ですね…
そんな格闘の中、視界に入ってくるのは美しい世界!
テレビで見たことはあっても、生で見るのは人生初でした。
ファインディング・ニモの世界を体験している感覚でした。
そしてそして、沖縄といえば首里城!
時間があまりなくて全部が見れなかったことが心残り…
しかし、正殿だけは見逃すまいと朝早くから行きました。
タイミングよく開門式?にも立ち会うことができました。
そして、沖縄ならではの体験、伝統衣装を着ての記念撮影!
なんだか美しくなれた気がします…
時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、とても楽しい旅行になりました。
次は離島にも行けたらいいなぁと思います。